QGISで『国土数値情報 平年値メッシュデータ(年平均気温・平均気温)』の表示例
■QGISで『国土数値情報 平年値メッシュデータ』を表示
表示対象:年平均気温・平均気温 shape属性名G002_053
http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-G02.html
■地域境界のShapeFileデータは
『ShapeFileライブラリのShapeFileデータ(地域境界・地域メッシュ)
【関東地方 filekantok.zip)】を利用させて頂きました.ここに記して感謝の意を表します.
http://www.okada.jp.org/RWiki/?ShapeFile%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A5%E9%A5%EA
■【関東地方 filekantok.zip)】の帰属については下記サイトに記載されています.
http://www.okada.jp.org/RWiki/?ShapeFile%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A5%E9%A5%EA#l2b90853
『ESRIジャパン社が公開している全国市区町村界データの加工・再公開の許可について 』
「本データの作成に当たっては、ESRIジャパン株式会社の全国市区町村界データを使用しました。本データの著作権はESRIジャパン株式会社に帰属します。」
・全国市区町村界データ (ESRIジャパン株式会社)
http://www.esrij.com/products/data/japan-shp/
■作業メモ
1) 表示対象:年平均気温・平均気温 shape属性名G002_053
2) 気温【0.1℃単位】とは
属性データが166の場合16.6℃に対応.
凡例用ラベルをレイヤプロパティで書き換える.
例:50-60は5-6
3) 県境界線(市町村境界を除く)のシェープファイルは
『ShapeFileライブラリ』を活用させて頂きました.